新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

トピックス

長縄大会

2023年1月19日 18時39分

1/18、1/19に無事長縄大会を行うことができました。

跳んでいる仲間を一生懸命応援する姿、最高記録を出して喜び合う姿、思った記録を出せず残念そうな姿、子どもたちの様々な表情が見られましたが、そのどれもが今後の成長につながるものであったと思います。

 IMG_4700 IMG_4764 IMG_4811

1年生 初めての長縄大会!

2023年1月19日 18時19分

約1ヵ月間、初めての長縄大会に向けて、一生懸命練習してきました。

今日の本番でも、「はいっ!はいっ!はいっ!」と大きな声を掛け合いながら、元気いっぱい跳びました。全クラス、目標の回数を跳ぶことができ、みんなで喜び合いました。

IMG_2809IMG_2839IMG_2815

初めての長縄大会頑張りました(2年生)

2023年1月19日 16時34分

 1月18日(水)に長縄大会がありました。子どもたちは一生懸命練習に取り組み、どんどん記録を伸ばしていきました。当日は新記録が出て喜んだクラス、記録が伸びず悔しかったけど3年生で頑張ろうと思ったクラス、様々ですが、子どもたちは自分自身の成長を感じていました。御家庭でのお声掛けありがとうございました。

IMG_4661  IMG_4664  IMG_4665  IMG_4671  IMG_4683

3学期 始業式

2023年1月6日 09時55分

 今日から49日間の3学期が元気にスタートしました。

 始業式で校長先生から、「人間には、体の内側や外側で何か起こった際、体を元に戻そうとする力がある。しっかり体を動かして体をあたため、寒い冬を健康に過ごしましょう。」というお話がありました。

 その後、各教室では、冬休みの振り返りをしたり、3学期のめあてをたてたりしていました。

 IMG_4646 IMG_4648 

2学期 終業式

2022年12月23日 16時30分

 81日間の2学期が終了しました。

 終業式で校長先生から、「なまけもののコウノトリ」のお話を例に出し「短い冬休みだからこそ計画的に」というお話がありました。

 各学級では、みんなで協力して教室の大そうじを行い、気持ちよく新年を迎える準備ができました。

 2学期の教育活動に御協力いただいた保護者のみなさん・地域のみなさん、ありがとうございました。

 IMG_4632 IMG_4635

縄跳びを頑張っています

2022年12月21日 17時18分

 いよいよ12月23日で2学期が終わります。2学期の教育活動に御理解・御協力ありがとうございました。

 子どもたちは、12月に入って1月の長縄大会へ向けて練習しています。試行錯誤しながら皆で1回でも多く跳べるよう声を掛けて頑張っています。昨年度、大会直前になって中止になってしまったので、今年度はすごく気合いが入っているのを感じます。また、短縄跳びもなわとびカードに記録しながら、1年生の頃の自分と比べながら自分自身の成長を感じています。冬休み、短縄跳びの練習の見届け、よろしくお願いいたします。 

   たんなわ1      長縄1     長縄2

5年生 学年書き初め

2022年12月15日 17時53分

 5年生が学年全体の書き初めを体育館で行いました。

 みんな真剣な表情で、一筆一筆ていねいに書いていました。

 3年生・4年生・6年生も、5年生と同様、体育館で書き初めを行う予定となっています。

 IMG_4631

1年生 初めての持久走記録会

2022年12月9日 16時32分

先週12月1日(木)に行われた持久走記録会では、自分の目標に向かってどの子も最後まで一生懸命に走る姿が見られました。

本日完走した子、一人一人に記録証を渡しました。御家庭で御確認いただき、お子さんの頑張りについて改めてお話していただければと思います。

4bc4352a-7491-4cf5-9f7d-3d74530f4293 3854846b-c963-4797-ae76-89bbded276f9 thumbnail

1年生ミート接続練習

2022年12月8日 16時07分

 1月15日(木)に予定しているオンライン授業に向けて、ミートへの接続方法を学ぶ授業が1年生の各学級で行われています。ミートに接続した後、先生から送信された学習カードをもとに、2学期を振り返る活動を行っていました。

 今日は、週2回来てくださるICT支援員さんも授業支援に加わってくださいました。

 IMG_4614

生活科 年長児招待授業(1年)

2022年12月6日 15時26分

11月25日と28日に5つの園から年長さんを招待して、秋のお店屋さんを開きました。
秋の素材を生かして、
「年長さんに楽しんでもらえるお店にするには、どうしたらいいかな。」
と考えながら準備を進めました。

IMG_0632修正版  IMG_0666  IMG_0667

当日は、「いらっしゃいませ!」「こんにちは!」と
元気よく迎え入れ、遊びに来た年長児に遊び方を説明したり、
コツを教えたりする中に工夫して取り組む1年生の姿が見られました。

最初は、1年生、年長児ともに緊張気味でしたが、
遊びを通して笑顔が増え、和やかな雰囲気に包まれました。

持久走記録会

2022年12月1日 16時17分

 今年度より順位を競うものから、個人のめあてに挑戦する「記録会」に形を変え行いました。

 自分のめあてに向かって精いっぱい走る子供たちの姿がたくさん見られました。

 これまでの健康管理や当日の応援、ありがとうございました。

 IMG_4517 IMG_4563 IMG_4579

5年生ボール投げ教室

2022年11月28日 15時34分

 11/18(金)・11/25(金)の両日、NECプラットホームズソフトボール部の方々がお見えになり、5年生を対象にボール投げ教室を行いました。

 これは、県内や地域のスポーツ選手と交流するオリパラレガシー教育推進事業として行ったものです。

 子供たちは、選手が投げたボールのスピードに驚いていました。また、短時間での指導でも伸びを実感できた子もいて充実した時間となりました。

 IMG_4492  IMG_4497 IMG_4500

5年生 防災講話

2022年11月24日 19時06分

 11月24日(木)に、静岡県危機管理課の職員の方がお見えになり、5年生に向けて防災講話を行いました。

 東日本大震災で津波の被害を受けた中学校の校舎の写真を示しながら、お話をしてくださいました。

 子どもたちは、真剣に話に聞き入り、防災意識を高めることができました。

 IMG_4489

2年 生活科「もっとなかよしまちたんけん」 校外学習(浜松科学館)

2022年11月22日 18時30分

 11月8日(火)生活科「もっとなかよしまちたんけん」の学習で、バス、電車に乗り浜松科学館へ行きました。実際にバスや電車に乗車して、運賃の払い方や乗車するときのマナーを学習しました。浜松科学館では、グループで協力して見学したり、プラネタリウムを見たりしました。当日が皆既月食だったので、思い出に残る見学になりました。お弁当等の準備、ありがとうございました。

 たくさんの保護者ボランティアさんのおかげで、子どもたちは安全に活動することができました。ありがとうございました。

     IMG_0893     IMG_0939    IMG_0948

校内の授業研究会を行いました

2022年11月15日 16時04分

 11月15日に校内の授業研究会を行いました。

 山名小の目指す「主体的・対話的で深い学び」に向かって、ICT機器を活用したり、グループでの交流活動を行ったりして授業改善を図っています。

 今回は、1、2、3年生の各1学級が国語科の授業を公開しました。これからも絶えず研修を重ね、子供たちの学力を高めていきたいと思います。

 IMG_4470 IMG_4473 IMG_4476