77日間の2学期が終わりました。明日から1月5日まで冬休みになります。終業式では、校長より2学期の子ども達の活躍した場面を紹介しながら「つながりを大切に」の話がありました。
また、児童代表の言葉では、1年と3年の代表2人が前に出て800人を超える全校児童の前で堂々と「2学期の反省と3学期に向けて」の言葉を発表できました。
冬休み期間中は、年末年始の慌ただしい時期になりますが、健康に気をつけて過ごせるようにして下さい。3学期の始業式には、子ども達の元気な顔に会えることを願っています。それでは、良いお年をお迎え下さい。

12月13日(日)に行われたクラウンメロンマラソンの応援に本校の金管バンドが演奏をしました。山名小学校前を駆け抜けるランナーの皆さんを励まそうと一生懸命に演奏しました。ランナーの中には、演奏にこたえて手を振りながら走っていかれる選手もいて、子ども達の演奏にもいっそう力が入りました。

10月29日(木)より持久走大会に向けて朝マラソンが始まりました。登校してすぐに体操服に着替え、運動場に出て5分間の音楽に合わせて学年毎の周回コースを走ります。それぞれが自分のペースを考えながら、大会で良い記録が出せるように頑張っています。もし体調が悪くて見学する場合は、健康カード(見学カード)の提出をお願いします。
本番の持久走大会は、12月4日(金)です。これからだんだんと冷えてきますので、元気に参加できるよう体調管理に十分気をつけて下さい。当日は、参加確認票の提出が必要になります。ご協力お願いします。