4年生 音楽発表会
2017年12月20日 17時49分
4年生 音楽発表会 10月3日
音楽課外で活動してきた集大成を発表しました。
みんなと活動すること、みんなと歌うことが大好きになりました。
4年生 音楽発表会 10月3日
音楽課外で活動してきた集大成を発表しました。
みんなと活動すること、みんなと歌うことが大好きになりました。
5年 総合的な学習の時間
アースキッズキックオフイベント(10/4)では、地球の環境問題やそれを解決するために自分たちができることを学びました。
修学旅行で東京へ学びに行きました。
浅草寺、東京タワー、国立科学博物館など日本の政治・経済の中心の東京を体験を通して学びました。
今年度の3年生の、総合的な学習の時間では、お茶の学習をしました。講師の方から教わったり、お茶体験をしたりして学習しました。
11月30日
生活科の校外学習で、浜松科学館へ行ってきました。
電車の乗り方や公共施設の利用方法を楽しく学習できました。
1年生の生活科
10月に、エコパや竜洋の昆虫公園・海洋公園に行きました。
いろいろな秋を見つけたり、見つけた木の実や葉っぱを拾ったりました。
11月の参観会では、秋ランドのお店を開き、おうちの人や学年の友達に秋のものをつかったお店で、見つけた秋を紹介しました。
10月26日(木)
校内運動会が開催されました。
天候等の関係で延期されましたが、山名っ子みんなが力いっぱい応援したり活動したりして、きらり輝く運動会となりました。
10月2日(水)
陸上大会壮行会
陸上大会に参加する6年生を全校で励まし、送り出す山名っ子。
6先生の児童たちも、堂々と模範演技や代表宣誓を行いました。
9月26日(火)
4年生が音楽発表会に山名小を代表して参加します。
会では、美しい歌声に全校児童が魅了されました。
9月14日(木)
1年生 防犯教室『あぶトレーニング』
地域の皆さんが、1年生の子どもたちが犯罪に巻き込まれないように御指導してくださいました。
5/1
平成29年度 1年生を迎える会
新6年生を中心に、温かな1年生を迎える会となりました。
4/6
平成29年度 袋井市立山名小学校入学式
ぴかぴかの1年生の子どもたちが、山名小学校に入学しました。
3月17日(金) 昨日の卒業証書授与式に続き、本日修了式を行いました。1年生から5年生までは今日で28年度の学習の全てが終わりました。修了式では、1年生から5年生までの児童代表の言葉のあと校長より修了証書を各学年の代表者に手渡しました。
修了式の後、「ありがとうの会」を行いました。1年間お世話になった講師の先生方に子どもたちから感謝の気持ちを伝えました。
3月16日(木) 卒業証書授与式を行いました。
131名の6年生が山名小学校を巣立ちました。6年生と保護者の皆さん、おめでとうございます。6年生のみなさんは、山名小でたくさんの思い出をつくる事ができた6年間だったと思います。特にこの1年間は、山名小のリーダーとして活躍する姿を下級生にみせました。そのがんばる姿を中学校でも続ける事を期待します。
6年間、保護者の皆様には様々な活動への御理解や御協力をいただきありがとうございました。
3月7日(火) 「6年生を送る会」を行いました。卒業式を前に、今までみんなのために頑張ってくれていた6年生に感謝の気持ちを伝えようと5年生が全体の企画と進行を担当し、1年生からそれぞれの学年が6年生との思い出や感謝の気持ちを工夫を凝らした出し物で表しました。6年生もそのお礼にきれいな歌声を披露し、手作りの台拭きをプレゼントしました。