2年生 月見の里たんけん
2024年2月11日 15時38分2月6・7・9日の3日に分かれて、生活科の校外学習で
月見の里を探検しました。
秋に行った科学館の探検で学んだ「みんなが使いやすくするための工夫」
が月見の里にもあるのかを見つけるのが課題です。
子どもたちは、学んだことをいかして工夫を見付けたり、
説明を聞き、なぜそのようなことをしているのか理由を考えたりして、
熱心にメモをとりながら探検しました。
今後、生活科の時間に見つけた工夫を新聞にまとめていきます。
2月6・7・9日の3日に分かれて、生活科の校外学習で
月見の里を探検しました。
秋に行った科学館の探検で学んだ「みんなが使いやすくするための工夫」
が月見の里にもあるのかを見つけるのが課題です。
子どもたちは、学んだことをいかして工夫を見付けたり、
説明を聞き、なぜそのようなことをしているのか理由を考えたりして、
熱心にメモをとりながら探検しました。
今後、生活科の時間に見つけた工夫を新聞にまとめていきます。